平清水焼 青龍窯

〒990-2401 山形県山形市平清水50-1 
営業時間>9:00-18:00 第二・第四火曜定休
2018年

Yamagata Arts and Crafts in 東根 ≪終了≫

山形県東根市にてArts and Crafts が開催中です。
県内各地の作家さんが集合いたします。青龍窯は新作の販売なども行います。
期間は5日間です。会期中在廊もしています。是非会場へ遊びにいらして下さい。

Yamagata Arts and Crafts
会期:2018/11/29-12/2 9:00am-18:00pm (土日は7:00pmまで)
会場:まなびあテラス 市民ギャラリー 山形県東根市中央南1-7-3
▷まなびあテラス詳細

お菓子とコーヒーの器展 in Cafe and Gallery 月と星 ≪終了≫

お知らせが遅くなってしまいましたが、現在上山市 Cafe and Gallery 月と星にて展示販売会開催中です。
様々なジャンルの作家さんとご一緒させて頂いてます。
営業日は金・土・日・月の週四日間です。秋のドライブの途中にお立ち寄りいただけたら幸いです。

お菓子とコーヒーの器展
会期:11/13(火)-12/24(日)
営業日時:金・土・日・月 11:00am-18:00pm
▷詳細はこちら

第5回とうほく陶芸家展 in せんだい(5/25.・26・27)≪終了≫

明日より宮城県仙台市青葉区にて「第5回とうほく陶芸家展」が開催されます。
週末三日間の開催となります。すこし街中から離れた場所になりますので、行楽シーズンのドライブに足を延ばして頂けたらと思います。

とうほく陶芸家展は27日をもって無事終了致しました。
沢山のご来場誠にありがとうございました。

NHKworld「デザイントークス#57酒(2015OA)」再放送のお知らせ

以前取材をお受けした、デザイントークス(#57「酒」2015.3.3 OA)がインターネット上で再放送となります。
NHK worldのホームページもしくは公式アプリからご覧頂けます。今回は日本酒についての回でしたので、当窯からは酒器を取り上げて頂きました。是非ご覧ください。

≪放送予定日≫※日本時間
2018/5/17 9:30-9:58
      15:30-15:58
     22:30-22:58
2018/5/18 3:30-3:58

また海外向けの為、全編英語となります。

<NHK world TV>
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/ja/world/

<デザイントークス>
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/designtalksplus/

<公式アプリ>
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/app/

丹羽良知・龍知父子二人展 3/17(土)~24(土)≪終了≫


この度は、楽美洞さんのご厚意により父子二人展を開催する事となりました。
青龍窯4代目窯主であります丹羽良知と、次男で宮城県川崎町「鶯林窯(おうりんがま)」にて作陶を行う龍知の父子展です。
壷、花生、水指し、茶碗、鉢や普段使いの食器などを約100点を展示いたします。
皆様ぜひご高覧下さいますようお願い申し上げます。
また、会期中2日間茶道の先生をお呼びし、お客様をお茶でおもてなしいたします。
皆様お誘いあわせの上、是非足をお運びください

青龍窯 鶯林窯 丹羽良知・龍知父子二人展

会期:2018/3/17(土)~3/24(土) am10:30-pm5:00

作家在廊日:3/17,18,21,24日

会場:楽美洞茶陶館(山形市薬師町2-17-40 電話・FAX/023-623-1968)

呈茶:3/18(日)裏千家 松田宗久先生・3/21(水)表千家 小林宗敏先生

▷鶯林窯HPへ
 

テーブルウェアフェスティバル2018~暮らしを彩る器展~《終了》

明日より東京ドームにて開催の『テーブルウェアフェスティバル2018~暮らしを彩る器展~』に、今年も“20山形のものづくり”の一つとして参加します。会期中11日と12日は会場におりますので、是非お越しください。会場にて皆様のご来場をお待ち致しております。

『テーブルウェアフェスティバル2018~暮らしを彩る器展~』
会場:東京ドーム
会期:2018/2/4(日)~2/12(月)10:00-19:00 ※最終入場18:00 [2/4は11:00会場]
入場料:当日券2,100円

▷テーブルウェアフェスティバル公式HPへ

今年のテーブルウェアフェスティバルは終了いたしました。
山形のものづくりブースへも沢山のお客様にお越し頂きました。
偶然通りがかりにブース覗いて行って下さったお客様、毎年お顔を出して下さるお客様、少しづつ商品を集めてくださっているお客様…。
皆様誠にありがとうございました。また来年会場にてお会い致しましょう。